スズキ・メソードのOB・OG会です。「心のふるさとキラキラ星」を共有する皆様と
 「一生楽しめるスズキ・メソード」をめざします。

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |



今後の活動予定

OB・OG会第14回コンサート参加者募集 
二度延期した、ヴァイオリン科ご出身の竹澤恭子さんとの共演、
今度こその思いで開催します!

竹澤恭子さん 2020年5月10日(日)、2021年5月9日(日)に予定していた竹澤恭子さんとの共演は、新型コロナウイルス感染拡大のために中止・延期になりましたが、今年は、感染対策に十分配慮をしながら、2022年5月8日(日)に第14回コンサートとして開催することになりました。「世界のタケザワ」と称されるヴァイオリニストの竹澤恭子さんとの初の共演となります。しかも、指揮には公益社団法人才能教育研究会名誉会長で、今なお後進の指導に情熱を捧げておられる豊田耕兒先生をお迎えしました。全国、全世界のスズキ・メソード出身の皆様、そして現在レッスンを受けていらっしゃる「大人のスズキ」の皆様、ご参加をお待ちしています。

 以下の内容で、出演者募集を3月4日より、開始しました。
「OB・OG会第14回コンサート」出演者募集要項

日時   2022年5月8日(日) 開演13:00

場所   国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール  
        →アクセス方法

■応募資格
 (1)スズキ・メソードOB・OGの皆様
 (2)スズキ・メソードを学ぶ大人の会員の皆様
 (3)できるだけ多くの練習にご参加ください。5月3日及び5月7日の「ゲネプロ」、当日午前中の「リハーサル」への参加は必須です。
  ※いずれも「OB・OG会」にご入会されることを前提とさせていただきます。

■感染対策
 練習及び本番当日は、必要な感染対策を十分施しての開催となります。
 出演者の皆様にも、できるかぎり消毒作業にご協力いただきます。
 ※ただし、あくまでも自己責任で参加いただきます。
 ※例年行なっております「カノン」「キラキラ星変奏曲」では、子どもたちと舞台上で共演するスタイルをやめ、子どもたちは会場で演奏に参加していただく予定です。

■募集人数 
 約40名(ヴァイオリン24名、ヴィオラ8名、チェロ6名) の弦楽器 ※ ヴァイオリンパートは、音のバランスなどの都合でご希望の担当パートを変更させていただく場合がございます。

■募集期間
  2022年3月4日(金)〜4月15日(金)

■曲目
  ①パッヘルベル:カノン
    指揮:宮田豊
  ②モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 K. 218
    ヴァイオリン 独奏:竹澤恭子 指揮:豊田耕兒
  ③バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV 1043
    ヴァイオリン 独奏:守田千惠子、守田マヤ コンサートマスター:竹澤恭子
    指揮:豊田耕兒 
  ④鈴木鎮一:キラキラ星変奏曲
  ※複数の曲に応募可能です。
  ※キラキラ星変奏曲は、どなたでも出演できます。
  ※フルート科もキラキラ星変奏曲にオブリガートで参加可能です。
  ※ご参加いただけることになりました方には、楽譜をダウンロードできるサイトアドレスをお知らせ申し上げます。

■練習日程 
①4月29日(金・祝)13:00〜16:45
    国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟練習室41
②5月3日(火・祝)13:00〜16:45
    国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟練習室41
③5月7日(土)13:00〜16:45
    国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟練習室43
④5月8日(日)午前中の1時間程度(ゲネプロ)
    国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール
⑤5月8日(日)午後(本番)
    国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール
     ※詳しい練習日程は、楽譜送付時にもお知らせします。

■練習指導 
 ・スズキ・メソード指導者

■参加費 
・モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番に参加希望の方 8,000円
・バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲に参加希望の方 6,000円
・パッヘルベルのカノンのみに参加希望の方 3,000円
・全曲に参加される方 12,000円
・キラキラ星変奏曲のみの参加は、無料です。
    ※カノンに出演される方は、キラキラ星変奏曲にも出演できます。
    ※参加費は練習時に集めさせていただきます。
    ※感染対策、リモート配信の試みなどのために、価格改定をしております。

■申込先 
  下記申し込みフォームをご利用ください。必要事項にご記入の上、最後に「送信」ボタンを押してください。

 ※記録のためのDVDなどの作成、および公式サイトなどでの当日の写真を公開させていただきますことに、ご同意いただける皆様にご出演をお願いします。

■お問い合わせ 
 お問い合わせは、メールでお願いします。 →お問い合わせメール

2022年3月19日(土)、
「楽器を持って集まろう会 in 福岡」を開催します!

 これまでにも何度か開催してきました「楽器を持って集まろう会」を、福岡で初めて開催します。昔懐かしい合奏練習会です。集まった皆さんで、指導曲集を使って音を出してみましょう。今回は、九州地区の指導者の石川洋子先生(ヴァイオリン)、上田英行先生(ヴァイオリン)、喜多川悠先生(チェロ)らのご参加をいただき、お楽しみいただきます。
 感染対策を十分に施しながら、下記の要領で開催します。この記事の後のフォームにてお申し込みください。

楽器を持って集まろう会 in 福岡
■日程  2022年3月19日(土)     
       12:30      集合
       13:00~16:00 楽器を持って集まろう会
       16:00~16:45 成果発表会
       16:45~17:00 後片付け
       17:30~    近くの懇親会会場(現在未定)にて懇親会
■会場  
     平尾バプテスト教会・大名クロスガーデン
        福岡市中央区大名1丁目12-17 →map
        天神西通り「岩田屋」南西角のT字路より西へ徒歩3分
        ジョーキュウ醤油の隣(福岡国際教会と背中合わせ)
        ・西鉄「福岡駅」より徒歩6~7分
        ・福岡市営地下鉄「天神駅」2番出口より徒歩6~7分程
        ・西鉄「警固一丁目」バス停(国体道路)より徒歩3分程
音響の素晴らしい空間です
■内容  合奏
        教材としてヴァイオリン科指導曲集を中心に音出しを楽しみます。
        ヴァイオリン科出身の方は、1巻~5巻までをご持参ください。
        1巻から始めて、できるところまで進んでみましょう。
        チェロ科出身の方は、緑の合奏曲集と1巻~4巻までをご持参ください。
        フルート科出身の方も、オブリガート集をご活用ください。 
        ドッペルやa-mollを弦楽伴奏で楽しみましょう。
        指導曲集以外には、以下の曲なども予定しています。
        ・レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲から
         〜イタリアーナ、シチリアーナ
        ・モーツァルト:ディヴェルティメント K.136
        ・その他
        楽譜などは、参加の皆様にダウンロードサイトをお知らせします。
        譜面台をご持参ください。     

     Webでの参加も選べます。
        今回、初の試みとしてZoomを使い、
        福岡の会場に集まれない皆様とWeb上でつながります。
        お申し込み後、会費をお支払いただいた後に、URLなどをお知らせします。
■参加費  会場に参加の方 1,000円(楽器を持って集まろう会)
      Webで参加の方  500円(楽器を持って集まろう会)
■参加資格 スズキ・メソード出身の方
       もしくは、現在、スズキで学ぶ大人会員の方
        ※OB・OG会の会員でなくても参加できます。
■懇親会 楽器を持って集まろう会を楽しんだら、懇親会です。
      会場は、決定次第、こちらでお知らせします。
      会費 4,000円程度
■お申し込み方法
     OB・OG会事務局に下記フォームでお申し込みください。

■お申し込み締切
     2022年3月7日(月) まだまだ余裕がありますので、締め切りを延長しました。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。