大谷康子と楽しむ
音楽の旅
〜世界の鉄道めぐり
2024年9月1日(日)15時開演
練馬文化センター大ホール
・E.シュトラウス:テープは切られた,発車の合図(萩森英明編),蒸気を上げて
・J.シュトラウスII:観光列車
・ツィーラー:喜歌劇「観光案内人」より “恋に落ちて”
・ドヴォルザーク:ユーモレスク
・ツィーラー:遊覧列車
・ロンビ:コペンハーゲン蒸気鉄道
・溝口肇:テレビ番組「世界の車窓から」メインテーマ
・ルスティケッリ:「鉄道員」メインテーマ
・バーンスタイン:ミュージカル「オン・ザ・タウン」第2幕より “Subway Rider-Dance of the Great Lover”
・ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第2番より「カイピラの小さな列車」
・アーノルド:「戦場にかける橋」より “クワイ河マーチ”
・マンシーニ:「ひまわり」メインテーマ
・R.シュトラウス:交響的幻想曲「イタリアより」第4楽章
入場料:S席3,500円、A席2,500円、車いす席1,000円(全席指定)
ヴァイオリン科出身の大谷康子さんらが出演されます。
渡辺克也さんからのメッセージ
残暑お見舞い申し上げます。立秋を迎えました。皆様におかれましては益々ご健勝のことと、お慶び申し上げます。
安東泰志さん恵さん御夫妻が蒐集された藤田嗣治による名画を展示した軽井沢安東美術館が、大賀ホールと道路を挟んで向かいに一昨年10月オープンしました。個人でこれほど多数を集められたのにはもちろんのこと、そのクオリティーに心から脱帽です。
https://www.musee-ando.com/
9月14日、素敵な館内音楽ホール「サロン ル・ダミエ」にて、「パリで活躍していた藤田嗣治と同時期にヨーロッパ各国で作曲された音楽」を、お楽しみいただきます。19世紀末から20世紀初頭にかけ、ヨーロッパに於きましては、ナショナリズムが高揚する激動の時代でした。音楽が熟成し史上最高の姿を現した後期ロマン派と、ちょうど同時期に当たります。藤田嗣治作品と重ね合わせ、名画が持つ高みにアプローチするためのささやかな一助としていただけましたら、この上なく幸せでございます。
その中でも今回は特に、藤田嗣治作品と芸術的共通点がとても多いエリック・サティに焦点を合わせます。以前からゆっくりと構想を温めて参りました初の試みと致しまして、曲想に合わせて厳選した藤田作品をスクリーンに投影しながら、お聴きいただきます。パリで邂逅したことがあったかもしれない藤田嗣治とエリック・サティが、同じ空間で同時に醸し出す同じ空気感!どうぞご期待ください。
実力、人気とも超弩級のピアニスト追川礼章さんのピアニズムにも、特に注目が集まります。浦和高校卒業後東京芸術大学、同じ出身校でもあり、全幅の信頼をおいています。使用されるピアノは、贅沢な装飾が施されましたニューヨーク・スタインウェイによる、大変貴重な楽器です。
お申し込みはこちらからお願いいたします。
https://ticket.musee-ando.com/application/ticket/?ec=24071685001366&rc=001
軽井沢安東美術館
〒389-0104
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東43番地10
0267-42-1230
渡辺克也(ベルリン在住)
渡辺玲子プロデュース
レクチャーコンサートvol.9
スペイン音楽の引力
2024年9月25日(水)19時開演
Hakuju ホール
・ファリャ(コハンスキ編):「スペイン民謡組曲」 より
・グラナドス(クライスラー編):「スペイン舞曲集」 op.37 より 第5曲 ホ短調 “アンダルーサ”
・アルベニス(ゴドフスキ編):「スペイン」 op.165より 第2曲 ニ長調 “タンゴ”(ピアノ独奏版)
・ラヴェル:ハバネラ形式の小品
・トゥリーナ:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 op.82「スペイン風」
・サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン op. 20
入場料:4,400円(全席指定)
ヴァイオリン科出身の渡辺玲子さんらが出演されます。
APA中央線例会
フランス室内楽特集
フォーレ没後100年記念
2024年10月14日(月・祝)13時開演
武蔵野スイングホール
第1部 フォーレ没後100年記念
・フォーレ:ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.15
Pf宮本靖子、Vn長谷川 隆、Va Ronald Vles、Vc増田 篤
・フォーレ:ピアノ五重奏曲 第1番 ニ短調 Op.89
Pf湯浅章浩、Vn1油谷伸一、Vn2押尾圭美、Va佐藤 盟、Vc山本敦子
・フォーレ:パヴァ—ヌ Op.50 (チェロ四重奏版)
Vc1増田篤、Vc2藤波忠、Vc3齋藤肇、Vc4新巳喜男
第2部 フランスの作曲家スペシャル
・サティ:ジュ・トゥ・ヴ(チェロ四重奏版)
Vc1増田篤、Vc2藤波忠、Vc3齋藤肇、Vc4新巳喜男
・ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
Vn1山下早代子、Vn2鈴木良子、Va栗山幸子、Vc臼田正子
・グノー:小交響曲 変ロ長調(木管五重奏版)
Fl馬渕普之、Ob櫻井芳夫、Cl河﨑 卓、Hr池本 登、Fg月川哲雄
・デュリュフレ:前奏曲、レチタティーヴォと変奏曲 Op.3
Pf西川裕子、Fl久保 昇、Va園池由香子
・フランセ:宮廷の音楽 Musique de courハ長調
Pf京河陽子、Fl梁川めぐみ、Vn平井真希子
・ダマーズ:フルート、オーボエ、ピアノのためのトリオ
Pf上松康子、Fl櫻井理恵、Ob櫻井芳夫
・ショーソン:ピアノ三重奏曲 ト短調 Op.3
Pf吉田 薫、Vn高松恭子、Vc Yuki Konii
・ドビュッシー:ピアノ三重奏曲 ト長調
Pf 木原桃子、Vn桑名尚子、Vc Andrew Readman
・サン=サーンス:七重奏曲 変ホ長調 Op.65
Pf川目由紀子、Tr北村和弘、Vn1土屋早苗、Vn2野村寧子、Va園池由香子、Vc宮本愛子、Cb吉井悠二
入場料:無料(投げ銭歓迎、全席自由)
ヴァイオリン科出身の押尾圭美さん、チェロ科出身の山本敦子さん、宮本愛子さん、OB・OG会事務局の新 巳喜男さんらが出演されます。
チェロ科創設70周年記念
第26回チェロ全国大会
2025年4月6日(日)13時30分開演
文京シビックホール大ホール
第1部 記念演奏 堤剛
第2部 チェロアンサンブル
・カザルス:聖歌集よりNigra Sum
・ゴルターマン:レリジオーソ
第3部 ヴァイオリン科と一緒に弦楽合奏
・ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲a-mollより第1楽章
・シューマン:二人のてき弾兵
・ヴィヴァルディ:ソナタより第1楽章、第2楽章
第4部 チェロ斉奏
・ハイドン:チェロ協奏曲第1番より第1楽章
・パラディス/ドゥシュキン:シシリアーノ
・サン=サーンス:白鳥
・プレヴァール:ソナタ
・ウェブスター:スケルツォ
・瀧廉太郎:荒城の月ト短調
・ベイリー:ロングロングアゴー
・バッハ:リゴードン
・外国民謡:クリスマスの歌
・外国民謡:こぎつね〜フランス民謡
・鈴木鎮一:キラキラ星変奏曲
ピアノ:桃原知子
入場料:前売り1,000円、当日1,500円(全席自由)
ヴァイオリン科出身の堤剛さんをはじめ、スズキでチェロを学ぶ生徒さんが大勢出演されます。